ワインソムリエ資格.net

ワインの種類ソムリエ試験検定や資格スクール通信教育通信講座の評判口コミ人気比較ランキングなど

ブドウ栽培における収獲とフランス ブルゴーニュ地方のラベル表示

フランス ブルゴーニュ地方のラベル表示

ボルドーと並び、世界有数のワイン産地であるブルゴーニュ(英語名:バーガンディ)では、なで肩のボトルに詰められたピノ・ノワール種から赤ワインが、主にシャルドネ種から白ワインが作られ、偉大なブルゴーニュワインの需要は供給をはるかに超え、その絶大な人気は陰りを知りません。また、ごく辛口で日本でも人気の白ワイン・シャブリはブルゴーニュ地方北部、ガメイ種から作られる軽くて飲みやすいボジョレーヌーボーの産地・ボジョレー地方もブルゴーニュの南部に位置しています。

ブルゴーニュワインは、ワイン法の規定によりラベルにその地名の記載が許された場合、地名と原産地呼称表示を表す下記のような方法で記載されます。(カッコ内は省略記載の場合)

例:Appellation Bourgogne Aligote Contrôlée(Bourgogne Aligote AC)

= ボーヌ AC

目次

地方名称ワイン

ブルゴーニュ地方で作られたワインは、 南部のマコネ地区を除き上のようにフランス語でブルゴーニュを表すBourgogneの肩書を持つことができます。これらは法律上これ以上の名称を付けることのできない収量の多すぎたり質の劣ったブドウなどから作られたワインであることが多いのですが、中には非常に優れた地方名称ワインが多く存在しています。

(例)

ブルゴーニュ・アリゴテ Bourgogne Aligote AC

アリゴテ種から作られた酸味が高くアルコール分が低めの白ワイン。

ブルゴーニュ・ルージュ Bourgogne Rouge AC

ブルゴーニュ地方内でピノ・ノワール種から作られたロゼワイン。

ブルゴーニュ・ブラン Bourgogne Blanc AC

ブルゴーニュ地方内でシャルドネ種から作られた白ワイン。

ブルゴーニュ・オー コート・ドゥ・ニュイ Bourgogne Hautes-Cotes de Nuit AC

ブルゴーニュ・オー コート・ドゥ・ボーヌ Bourgogne Hautes-Cotes de Beaune AC

ブルゴーニュ・コート・シャロネーズ Bourgogne Cote Chalonnaise AC

上記3つのように、生産地域を限定する地方名称ワインもあります。

またこの頃では、赤ワインの場合 ’ピノ ノワールPinot Noir’、白ワインの場合 ’シャルドネChardonnay’ と品種の名前がラベルに大きく書かれているボトルも見られます。

コミューン(村)名称ワイン

この地方の3分の1の生産量を占めるAC。

(例)

シャブリChablis AC

酸味が強く火打石のような香りがすることが特徴。さらに個性のある一級畑や特級畑のシャブリもある。

ジュヴレ・シャンベルタン Gevrey-Chambertin AC

パワフルで男性的な赤ワイン。

ヴジョー Vougeot AC

この村の80%が実は特級畑のクロ・ド・ヴジョである村で作られた赤ワイン。

ヴォ‐ヌ・ロマネ Vosne-Romanee AC

世界で一番高い農産物と言われるロマネコンティの畑がある村。

ポマール Pommerd AC

しっかりとした赤ワイン。

ムルソー Meursault AC

非常にふくよかで、時間がたつととても多くの果実香味が楽しめる白ワイン。

ピュリニー・モンラッシェ Puligny-Montrachet AC

白ワインの王様モンラッシェという畑がある村でできたキリッとした白ワイン。

単一畑名称ワイン

例えば、ボルドーの格付けがある畑の所有者が近隣のブドウ畑を買収した場合、その生産者が買収した新しいブドウ畑で採れたブドウをその格付けワインの生産に使うことができますが、ブルゴーニュではそうはいきません。ブルゴーニュでは一つの畑を何人かで所有していることが多く、畑自体が格付けされているので、例えばその畑の所有者が別の畑をブドウを使って高い格付けのワインとして売ることはできません。ですから、同じ畑であってもおのずとできるワインが違ってきます。

ここでは、ブルゴーニュの高級ワインの格付けとなる単一畑名称ワインの、一級格付けと世界最高峰となる特級格付けワインのラベル表示をご紹介します。

1級畑(プルミエ・クリュPremier Cru, 1er Cru)

(例)

Beaune

Greves

Appellation Beaune Premier Cru Contrôlée

(ボーヌ村にある‘グレーヴ‘という一級畑格付けのあるAC)

特級畑(グラン・クリュGrand Cru)

(例)

Montrachet

Grand Cru

Appellation Montrachet Contrôlée

(特級畑モンラッシェAC)

世界でおそらく一番難解なブルゴーニュラベル

地域名、村名、畑名(一級、特級)と場所の名前を覚えるだけでなく、その畑を使ってどの所有者が作ったワインか、というところまで細かく分かれるブルゴーニュワイン。同じ畑であっても、所有者(生産者)が変わればできるワインの味も質も違いますし、もちろんお値段にも影響します。また、有名な畑で適当なワインづくりをしていても高値で販売されていることもあり、だまされない賢い消費者になる必要があるというのも、ブルゴーニュワインがチャレンジだ!と言われる一つの原因でしょう。ただ、タンニンが少なめでまろやか、熟成によって官能的な香りで魅惑する赤ワイン、樽を使って発酵させたまろやかで優しい非常に味わい深いの白ワインは、いつになっても需要が供給を上回ることがない、人気に陰りを見せることのない魅惑的なワイン、それがブルゴーニュワインです。

 

 

「収獲は、ブドウ栽培におけるクライマックス」

1年のブドウ栽培の総決算が、秋に行われる収獲です。
秋になると、収穫祭のニュースがテレビで流れたりしていますね。

今日は、この収獲について詳しく学んでいきましょう。

いつ収獲するかが難しい

収獲をいつ開始するかは、1年のブドウ栽培工程の中で
最も重要かつデリケートな判断で、さまざまな要素が考慮されます。

まずは、やはりブドウの味。
酸と糖のバランスを考慮しながら、十分に糖がありながらも
酸が低くなり過ぎない時点になるまで、生産者は待とうとします。

また、糖や酸だけではなく、香り成分や渋み成分の成熟度合も
収獲判断において重要な要素とみなされるようになってきました。

近年では、高度な測定器を使い、それらを数値化できるようになってはいますが
ほとんどのワインメーカーが、今でも人間の舌、つまり味見に頼っています。

雨が来る前に!

ヨーロッパなど、秋に雨が降る産地では
大雨が来る前に収穫を済ませるということも、重要な要件です。

雨はカビを繁殖させ、また根から雨を吸い込んで果実に伝わることによって
果汁を希釈してしまいます。

所有する畑の広さにもよりますが、
人手で収穫する場合、摘み取りは1日では終わりません。

いつ、どの畑で、何人の人手が必要かという、複雑な計画を立てねばならず
こうした人の手配状況も、収獲開始の決定に影響します。

しかも、上記の諸条件は、お互いにぶつかりあうことがあります。

たとえば、未熟なブドウでも大雨を避けるためにはもう積まなければならない、
人手が足りないから積むべきブドウが摘めない、といった苦しい状況に
陥ることも少なくありません。

また、摘み取り自体は可能でも、ブドウを受け入れるワイナリーの
発酵タンクがいっぱいのため、収穫を待たざるを得ないような状況もあります。

手収獲と機械収獲

収獲には、人手で行う方法(手収獲)と専用の機械を用いて行う方法(機械収獲)があり
それぞれ長所・短所があります。

手収獲は、収穫する人の判断で
カビた果実や未熟な果実を除くことができるため、高品質なワインを造るのに向いています。

しかし、当然機械と比べると人件費と時間がかかり
高コストとなります。

一方、機械収獲のメリットは、圧倒的な低コストとスピードです。

スピードが速いということは、適切なタイミングを逃さず
収獲できるということでもあり、これは品質向上にもつながります。

一方短所は、質のよい房だけを選んで収穫できないこと。
また、葉や茎といった果実以外の物体も多数混入してしまいますし
果実自体にも皮が破れたりといった被害が生じます。

まとめ

最後に、たいていのワインには、
収穫された年(ヴィンテージ)がラベルに書かれています。

どんなワイン産地でも毎年気候は一定ではなく
雨がいつどれぐらい降ったか、気温が高かったか低かったかなどの天候推移が
その年のブドウの生育や果実の熟度に影響します。

なので、収穫年の表示は、
そのワインの個性を知るのに大切な情報源となります。

一般に良い年とされるのはブドウの成熟期~収穫期に
雨が少なく晴れた日が多かった年です。
そのような年には、ブドウが完熟し、スケールの大きいワインが生まれます。

特にフランスのブルゴーニュなどは、ヴィンテージによる
当たり外れがかなりあるので、選ぶ際には必ずチェックしてみてくださいね!

Return Top