最近、海外のセレブやサッカー選手や、高級ブランドのシャネルやエルメスなどが
所有するワイナリーが増えてきています。
でも、そのようなワインはブランド重視のミーハーで、
本格的な味わいではないのでは、と思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今日は、見事にそのイメージを覆した
ブラッドピットとアンジェリーナジョリー夫妻が手がける
「ミラヴァル」をご紹介します。
セレブの趣味ではない、真のワインメーカー
2008年、世界的セレブとして有名なブラッド・ピットとアンジェリーナ・ジョリー夫妻が
南フランスのワイナリーを購入したというニュースが、話題になりました。
そのワイナリーの名前は、「ミラヴァル」。
そこでワイン造りを任されているのは、ペラン・ファミリーです。
ペラン・ファミリーは、パーカー100点を何度も連発する
「シャトー・ド・ボー・カステル」を所有してるという、お墨付きのワインメーカーです。
ペラン・ファミリーは、「ワインは自然の力だけで造るもの」という哲学のもと
オーガニック栽培とテロワールを最大限に生かす方法でワイン造りを行っています。
その先駆的なワイン造りは、パーカー氏から「南ローヌ最高のワイン」と5つ星の評価を受けるほど。
芸術家が集う、由緒ある土地
ミラヴァルは、フランスプロヴァンス地方の中心にある
コランスという古い村にあります。
紀元前3世紀に建設された邸宅は、
昔は修道士の宿や王族の家として使われ、14世紀には貴族の館となっていました。
また、1970年にジャズ・ピアニスト兼作曲家の著名人がオーナーとなり
レコーディングスタジオを建設、その後、ピンクフロイドやスティングなど
数多くの有名ミュージシャンがレコーディングに訪れる場所となっていました。
現在は、ブラッド・ピットとアンジェリーナ・ジョリーが別荘として所有しており、
音楽、映画、演劇、地元の料理とワインなど、様々な芸術を発信して楽しむ場所となっています。
ブドウは100%オーガニック栽培
標高350mの高さにある畑は、昼と夜の寒暖差が激しく
ぎゅっと凝縮した、果実味の強いブドウを生み出します。
また、粘土質と石灰岩が入り混じった土壌は水はけがよく
ブドウをしっかり成熟させることができます。
ペラン氏がミラヴァルを訪れた際、その冷涼な気候と水はけのよい土壌
そしてオーガニック栽培が行われてきた畑に、多大な可能性を感じたと言います。
ローヌではまだ誰も実践していなかった有機農法を取り入れ
ブドウは、100%オーガニック栽培を実施しています。
除草剤や殺虫剤など、化学薬品は一切使用していません。
フレッシュで洗練された味わい
ミラヴァルといえば、その美しいなで肩のボトルも印象的。
ラベルには、ワイナリーに自生している野生のタイムの花が描かれていて
優雅で繊細なボトルはコレクションしたくなる美しさです。
味わいは、冷涼な地域で造られるワインならではの、
フレッシュでキレのよい酸味とミネラルが印象的。
繊細で透明感のある辛口は非常に洗練されており、合わせるお食事を選びません。
フレッシュな野菜をたっぷり使った料理や、素材の味を生かした和食など
様々なシーンで組み合わせてお楽しみいただけます。
まとめ
いかがだったでしょうか。
その人気っぷりは、2013年に初めてリリースされた「2012ミラヴァル・ロゼ」が
ネット販売で、たった5時間で6,000本が完売したほど。
世界的セレブ夫妻が手がけるワインとして、
あっという間に、世界中の注目を集めました。
しかも、その後、年末に発表された『ワインスペクテーター誌』で
2013年のワイントップ100にランクイン!
ロゼワインとしては唯一ランクインし、単なるミーハーなワインではなく
真に素晴らしいワインだと評価されたのです。
日本でも、店頭やWEBで販売されていますが
大変人気なのですぐ完売しているようです。
次回販売されたら、ぜひチェックしてみてくださいね。